越石です。
「今週の靴」シリーズです。
今週はいつの間にかUチップ週間となりました。
それでは張り切ってどうぞ。
2/13(火) JMウエストンのゴルフ×ジーンズコーデ
今週は月曜が祝日でしたので、火曜からスタートです。そして週の始まりはやっぱりゴルフです。連休明けで突発性急性鬱病発症中ですが、お気に入りの靴を履いてテンション上げます。これで連休明けでもギリギリアウトです。
このゴルフは購入してから38回と、手持ちの靴ではかなり履いているほうです。でもまだまだタイトです。手持ちで一番タイトです。
それにしてもロシアンカーフの独特の質感が堪りません。マットなのに奥からキラキラ光ります。どちらがいいとかではありませんが、次の日のシャンボードとデザインこそ似てはいるものの、全くの別物です。
2/14(水) パラブーツ シャンボード×ジーンズコーデ
バレンタインです。妻と娘から手作りのチョコとクッキーをもらいました。そして靴はパラブーツのシャンボードです。迷った時はシャンボードです。これさえ履いとけばお洒落さんです。ファッションリーダーです。ちなみに写ってませんが、ジーンズ以外はユニクロです。
こちらのシャンボードはもう54回履いてます。一番履いてます。でも踵のゴムはゴルフのほうが減ってます。パラブーツのラバーソールは粘り気が強いからか、耐久性も高そうです。ゴルフは下手すりゃもうそろそろヒール交換ですが、シャンボードはまだまだ大丈夫そうです。
いや、本当にいい靴です。平日も休日も晴れの日も雨の日も大活躍です。
2/15(木) エドワードグリーン ドーバー(ダークオーク)×ネイビースーツ
木曜は外出があったのでスーツにダークオークのドーバーです。スーツにUチップ、しかもダークオーク、と賛否両論起きそうなコーディネートですが、少なくとも私の靴が一番綺麗でした(笑)まぁそもそも誰も見ていないでしょう(笑)今日は俺はドーバーなんだぜという自己満足です。外出の時はテンション上げないといけないのです。
三連休に磨き直しましたので、つま先ピカピカです。うっとりします。「あぁ、ピカピカだなぁ」と、ずっと下向いて歩いてました。危ないです。色んな意味で危ないです。まさか自分の靴を眺めながら歩いているなんて普通は思わないでしょうから。
2/16(金) JMウエストンの598(ロジェ)×ジーンズコーデ(ACNE JEANS)
さて、ここまでUチップで来たら自ずと最後もUチップにしたいというもの。そして外出無し、ゴルフ、シャンボードはすでに出動済、黒とチェスナットのドーバーも先週履いたとなれば、残るは・・・JMウエストンの598です!先週から2週連続の登板です。ジーンズにバッチリ合うやつです。いわゆるバッチリチリ足です。出ましたバッチリチリ足。ちなみにジーンズは火曜水曜はグリーンレーベルのもので、この日は10年前に購入したAcne Jeansというブランドのものです。色落ちと形が最高です。普段はカジュアルと言っても色が濃い目のジーンズを穿くようにしていますが、金曜はカジュアルフライデーなので、色落ちしているジーンズを穿いちゃいます。
この598は履き皺がほとんど出てないんです。ネットの画像なんかでたまに履き込んでいる割に履き皺があまり出ていない靴があって不思議に思っていたんですが、ここに存在しました。これが単純に革質的に良いのか悪いのかはわかりませんが、買ったままの姿を維持できるというのは個人的にひとつの理想です。
そんなわけで今週の靴でした。土日は面倒なので今後も割愛予定です。