靴と音楽と私最近の投稿 2021年1月3日〜ロイドフットウェアのセール情報2021/01/03 LOOPWHEELER×NOCOFFEEのグレースウェットを色ち買い!2020/12/27 DYNACTION「エヴァ初号機」はデカい、だけじゃない!【レビュー】2020/12/19 フルメタルのGショック「銀メタ(GMW-B5000)」はギンギラギンに、さりげない!【評価】2020/11/29 2回目のパピエゴルフ【今週の靴】2020/11/20 ループウィラーの『ノーコーヒー』コラボスウェットを買い足し!2020/11/14 継続は力なり?【今週の靴】2020/11/13 iPhone12 Proのゴールドには「エアージャケット」のクリアが、合う!【レビュー】2020/11/03 久しぶりの「バートン」は最高&「iPhone12Proゴールド」ゲット!【今週の靴&一曲】2020/10/31 ウエストンのローファーとオールデンのローファーと君の幸せを祈れない【今週の靴】2020/10/23>>記事一覧関連記事 MUSIC icon-play-circle 縛ってほしい2014 Remix icon-play-circle【子守唄】赤ちゃんベイベー icon-play-circle 君の幸せを祈れない icon-play-circle カモフラージュ icon-play-circle 妄想 icon-play-circle 君の声が聴きたい icon-play-circle 秘密 icon-play-circle ヤリタインデス icon-play-circle おもむろに触れてよ icon-play-circle 窓から icon-play-circle シガラミ icon-play-circle アフロにキメテ icon-play-circle あなたのプライベートに僕はなりたい icon-play-circle 縛ってほしい(Original Mix) icon-play-circle 縛ってほしい(2012Remix) icon-play-circle 縛ってほしい(kocc Remix)作詞・作曲・編曲・演奏・妄想|越石 倫行演奏:Vocal, Chorus, Guitar, Bass, Drums, Keybord & Programming, Dance ※画像をクリックで再生が始まります。 ※タイトルをクリックで歌詞・曲紹介が見れます。 ※感想をいただけると喜びます。スポンサーリンク
インドの山奥で修行した者 2016年4月13日 9:22 PMブログ楽しんで拝見させて頂いております。 貴方様のタグホイヤーのアクアレーサーの写真の撮り方が余りにもカッコよすぎて、3針モデルの方ですが同じ型のアクアレーサーを買ってしまいました。 次はモナコを購入したいと考えております。要は貴方様に影響されまくりです。 靴も非常に参考にさせて頂いております。 近い未来のジョンロブ、エドワードグリーン購入ブログ記事を楽しみに待っています。 返信 ↓
越石 投稿作成者2016年4月13日 9:40 PMコメントありがとうございます! アクアレーサーの三針モデルいいですね! 私も迷いました。写真もお褒め頂きありがとうございます! ちなみに写真のバックは黒のジャンパーです(笑)靴は今日も75,000円のクロケット&ジョーンズ(ダーラム)を買う寸前で踏み止まりました、、、今後ともよろしくお願いします! 返信 ↓
越石 投稿作成者2020年5月20日 4:55 PMコメントありがとうございます! そうなんです・・・乗り気でなかったローファーに今ではどっぷりハマっております・・・実はあのコメント気になってました(笑) オールデンとコードバンは最近ハマりつつあります・・・ 返信 ↓
わいたん 2020年9月10日 11:33 PMいつも楽しく見てます。 見てると靴欲が出てくるので、見過ぎには注意してます。 このブログを見て今度シャンボードを購入しようと思います!そこでお聞きしたいのが、通常メンテナンスはどのクリームを使われてますでしょうか?乳化性やら油性やらで悩んでいます… 返信 ↓
越石 投稿作成者2020年9月10日 11:45 PMコメントありがとうございます! ぜひ靴欲高めましょう!笑さて、靴クリームですが、実はあまり乳化性、油性と使い分けておりません。あえて言うなら軽くメンテナンスしたい時は乳化性、艶を出したい時は油性という感じです。ちなみにシャンボードのリスレザーは、もともとかなりの油分を含んでいるので、最初は乳化性のクリームで軽めにメンテナンスでも良いかもしれませんね! 返信 ↓
そろそろローファーを一足くらいどうですか?
最初の一足を何を選ぶか見てみたいです。
ブログ楽しみに拝見させて頂いてます。
コメントありがとうございます!
ローファーも欲しいのですが他に欲しい靴がいっぱいでまだまだ先になりそうです(笑)
ブログ楽しんで拝見させて頂いております。
貴方様のタグホイヤーのアクアレーサーの写真の撮り方が余りにもカッコよすぎて、3針モデルの方ですが同じ型のアクアレーサーを買ってしまいました。
次はモナコを購入したいと考えております。要は貴方様に影響されまくりです。
靴も非常に参考にさせて頂いております。
近い未来のジョンロブ、エドワードグリーン購入ブログ記事を楽しみに待っています。
コメントありがとうございます!
アクアレーサーの三針モデルいいですね!
私も迷いました。
写真もお褒め頂きありがとうございます!
ちなみに写真のバックは黒のジャンパーです(笑)
靴は今日も75,000円のクロケット&ジョーンズ(ダーラム)を買う寸前で踏み止まりました、、、
今後ともよろしくお願いします!
クロケお腹いっぱいです、、
そろそろ新境地を!
コメントありがとうございます!
そうですね…数ヶ月我慢してエドワードグリーンいきたいです!
そろそろ久しぶりのランキングどうですか?
解雇された靴たちも気になります
宜しくお願い致します
コメントありがとうございます!
実は常にランキング更新してるんですが、まさに解雇した靴がバレるのが申し訳なく・・・
とは言え近々更新します!
最近、ネタ切れ感が、、
ジョンロブっちゃいましょう!
コメントありがとうございます!
いや〜ネタはそれなりに仕入れているつもりなんですが・・・笑
そろそろジョンロブいきたいです!
すごい久々にブログ見てみたら4年前に薦めて全然乗り気じゃなかったローファーとオールデンのコードバンの記事だらけ。なんじゃこりゃ
コメントありがとうございます!
そうなんです・・・乗り気でなかったローファーに今ではどっぷりハマっております・・・実はあのコメント気になってました(笑)
オールデンとコードバンは最近ハマりつつあります・・・
いつも楽しく見てます。
見てると靴欲が出てくるので、見過ぎには注意してます。
このブログを見て今度シャンボードを購入しようと思います!そこでお聞きしたいのが、通常メンテナンスはどのクリームを使われてますでしょうか?乳化性やら油性やらで悩んでいます…
コメントありがとうございます!
ぜひ靴欲高めましょう!笑
さて、靴クリームですが、実はあまり乳化性、油性と使い分けておりません。あえて言うなら軽くメンテナンスしたい時は乳化性、艶を出したい時は油性という感じです。
ちなみにシャンボードのリスレザーは、もともとかなりの油分を含んでいるので、最初は乳化性のクリームで軽めにメンテナンスでも良いかもしれませんね!