最近イラストばかり描いている越石です。
タイトルの通り、先日アップル認定整備済製品で購入したiPad(第7世代)ですが、「返品」しました。
本当にすみません……
で、
最新のiPad Airを買い直しました!!!
こう見えて返品とかあんまりするほうじゃないんですけど、やっぱり数万の差なら新しい機種を買えば良かったという後悔が寄せては返す波のようでして、返品して最新のiPad Air(第4世代)を買い直しちゃいました。ちなみに返品無しの買い直しはよくやっちゃいます。
アップル認定整備済製品の返品方法は?
まずアップル製品の返品についてですが、Apple Store(実店舗、オンライン)で購入した場合、受け取りから14日以内なら無料で返品することができます。箱を開けて使用していても構わないようです。
アップル認定整備済製品についても同様に返品できます。
返送による返品条件
製品の受け取りから14日以内にオンラインで返品をご依頼いただくと、無料で返送することができます。依頼を行った後は、7日以内に返品製品を再包装し配送業者の営業所に持ち込んで、返品番号を使って返品ラベルを印刷し外装に貼り付けた後、発送してください。
https://www.apple.com/jp/shop/help/returns_refund
非常に親切なサポート窓口
本当に申し訳ないと思いつつ、今回はこちらの返品制度を活用させて頂きました。
アップルストアアプリからネットで依頼したほうが楽なようですが、今回は確認したいこともあったので、サポートセンターに電話し、そのまま返品依頼をしました。オペレーターの方は非常に親切で申し訳なさ倍増でしたので、せめてグレードアップのための買い替えである事をアッピールしておきました。
ヤマト運輸の営業所で返品
手続きをしたら、返品手続き用の番号が発行されメールが届くので、それを控えて返品するiPadとペンシルを梱包します。購入時の箱があればそのままその箱に入れます。
そして、それをヤマト運輸の営業所に持っていくのですが、私の近所の場合、駅近の営業所はなく、車で行くしかありませんでした。車がない人はどうしてるんでしょうね?バス?もしくは集荷をお願いするんでしょうか?聞けばよかった。
返金
返品したiPadが無事アップルに届くと返金処理がされます。今回はクレジット決済でしたが、翌日には返品したiPadが届いた旨のメールがあり、さらにその翌日付での返金処理がクレジット会社の管理画面から確認できました。思ったより早くて安心です。
コジマでiPadAirとアップルペンシルを購入
そんな感じで返品手続きを進めつつ、並行して速攻で近所のコジマに走り、iPad Air(第4世代)とアップルペンシル(第2世代)を購入してきました。
iPad Air(第4世代)を購入した理由
個人的にはかなり抵抗(面倒なことが嫌い)のある返品までしてiPad Airを買い直した理由は、以下の2点になります。
1.イラストに思った以上にハマり、最新のものをなるべく長く使いたくなった
軽い気持ちでイラストでも描こうと型落ちである認定整備品のiPadを購入しましたが、思った以上にイラストにハマっている自分がいて、それならばやっぱり最新の第8世代のiPad、いや、さらにスペックの高い&デザインのかっこいいiPad Airで、ちゃんと腰を据えてイラストを描いてみたくなっちゃったんです。
第7世代のiPadでも私には充分なスペックかもしれませんが、やはり2年前のモデルであるという事が気になり耐えられなくなってしまいました。
その点最新のモデルなら、確実に2019年のモデルよりは長く使えます。
2.曲作りも可能?
そして少しスペックの高いモデルにしたら曲作りも出来るのでは?という目論見もあります。今現在は2015年製のiMacで曲を作って(正確にはしばらく作ってない)いますが、ソフトが重い、立ち上がらない、すぐ落ちる、など気軽に作れていません。Macを立ち上げること自体がストレスです。そこでiPadのアプリ版ならストレスなく出来ないだろうかと思っているところです。どうなんでしょ。結局、重いなんて話も聞きますが、少なくともiPadの電源自体は常にオン(※)なんで、アプリの立ち上げさえスムーズであれば、環境的には良さそうなのですが・・・。
※iMac自体も基本スリープなんですが、なんだかんだ再起動が多くてストレスです。
まとめ
というわけで、アップル製品の返品について、ヤマトの営業所に持っていくのが若干面倒でしたが、手続き自体は拍子抜けするくらい簡単でした。さすがにおすすめはしませんが、何かの参考に。
そんなわけで、返品してまで手に入れた最新のiPad Airでとりあえずイラスト描きまくります!
ちなみにiPadはAmazonから購入もできます。
追記)iPad Air4の「指紋認証ボタン」はめっちゃ使いにくいです。なかなか反応しない。