越石です。
年始と言えばロイドフットウェアのセールです。今年も例年通り1月3日(水)からセールが開催されています。そういうわけで初日にさっそく行ってきました!
そしてタイトルの通りMシリーズのフルブローグをゲットしました。今回のセールで狙いを定めていた黒のフルブローグです。予算的にマスターロイドは厳しいのでMシリーズ一点狙いです。
それでは以下詳細です!
ロイドフットウェア Mシリーズ フルブローグ(黒)
こちらが今回ゲットしたMシリーズのフルブローグです。やっぱフルブローグは派手なデザインが良いです。派手なのに気品のある完成されたデザインです。「あら、いいですねぇ」の大洪水です。もちろんプレメンテの上、つま先は軽く鏡面仕上げをしています。鏡面は時間おいて何度か重ねる予定です。(言い訳)
Mシリーズのフルブローグ一点狙い
さて、今回のセールではMシリーズのフルブローグ一点狙いでした。直近で散財を繰り返してしまった為、予算的にマスターロイドはキツく、マスターロイドに次ぐグレードであるMシリーズ狙いだったわけです。ちなみに開店からすでに2時間くらい経ってからの入店だったからなのか、そもそもマイサイズのマスターロイドはなかったように思います。ちなみに店内は例年のごとく人でごった返しておりますので見逃している可能性もあります。
初めてのMシリーズ
Mシリーズは初めての購入です。ロイドフットウェアマニアたる者、Mシリーズの一足や二足持っていないと面目が立ちません。これでようやく胸を張ってロイドフットウェアマニアを名乗れると言うものです。ちなみにMシリーズは確かチーニー製との情報がありますが、チーニーも買ったことがありませんので、純粋に初です。ぱっと見ではVシリーズと比べ、コバの仕上げが丁寧です。ただマスターロイドはさらに丁寧な仕上げなのが分かります。一度Vシリーズ、Mシリーズ、マスターロイドを比べた記事を書いてみたいと思います。いいネタが出来ました。
サイズは8E
そんなわけで、繰り返しになりますが、今回はMシリーズで黒のフルブローグ一点狙いだったわけですが、お店に入ってすぐ右側の棚の一番上にそれはありました。サイズは8E一点のみです(棚に置いてあるのは一点物なんでしょうか)。普段は7.5Eがジャストサイズですが、MシリーズはマスターロイドやVシリーズに比べ、少し小さめと聞いていたので、まさに8Eがマイサイズと素早く小脇に確保します。そして試着です。わざわざ脱ぎ履きしやすいサイドゴアブーツを履いてきました。念入りに念入りに試着します。もう去年のように妥協して大きいサイズなんて買いません。人は成長するのです。で、試着した感じですが、ジャストフィットです。いい感じにタイトです。左足のボールジョイント部分に少し筋があるB級品ですが、全然目立ちませんし、革の質感自体は悪くありません。好みの皺が入りそうな予感がします。私の予感は半々の確率で的中すると川崎界隈では有名です。ちなみにお会計の際に浦上さんから「Mシリーズは少し小さいから8Eで大丈夫ですよ」と言われて安心です。そんなわけでロイドフットウェアのマイサイズは、マスターロイドとVシリーズが7.5E、Mシリーズは8Eということになります。それにしても狙いの靴が一点物であるとかもう運命です。相変わらず靴神様に愛されています。
Mシリーズはレザーソール仕様
靴底はVシリーズがラバー製のダイナイトソールに対し、Mシリーズはレザーソール仕様になります。ただマスターロイドのようなヒドゥンチャネル仕様ではありません。
購入価格は30%オフ
価格は30%オフでした。これデカいです。ありがたいです。だから買っちゃいます。つい買っちゃいます。レジ横の棚に2700円くらいの名刺入れがあったのですがこれも悩みました。あとレジの上の150円のキーホルダーも悩みました。
鬼門のフルブローグ
そんな感じで、めでたくお目当てのMシリーズのフルブローグをゲットしたわけですが、個人的にフルブローグは鬼門です。なぜか買っても買ってもすぐ手放してしまいます。ジャランスリワヤのフルブローグから始まり、誕生日祝いに購入したスコッチグレインのフルブローグ、中古で購入したロイドフットウェアでVシリーズの茶色のフルブローグ、そして新品で購入したVシリーズの黒のフルブローグ、これまた中古で購入したマスターロイドの黒のダウニング、もう言っちゃいますが、去年の8月に買ったばかりのマスターロイドの茶色のダウニングもすぐに手放しちゃってます。これは黒にしとけばと後悔です。そんな感じで7足購入して6足手放しています。そう、一足残っているのはJMウエストンの茶色のフルブローグです。これはおそらく滅多なことでは手放さないでしょう。革が最高に良いので。そんな鬼門のフルブローグなので、このMシリーズのフルブローグがお気に入りになる事を願います。
そんなわけで、2018年ロイドフットウェアの年始セールの戦果でした!
Mシリーズ フルブローグ 詳細データ
品番 | M3266B |
名称 | ロイドフットウェア(Lloyd Footwear)WING CAP BROGUE |
色 | ブラック(BLACK) |
製法 | グッドイヤーウェルト製法 |
甲革 | ブラックカーフ(BLACK CALF) |
靴底 | レザーソール |
生産国 | イングランド(製造元:チーニー) |
サイズ | 8E |
定価 | ¥—(税込) |
追記:シャコ止めのデザインが左右で異なる?!
「あぁ~いい靴買ったな~」なんて購入したMシリーズのフルブローグを眺めていると・・・
あれ?シャコ止めのデザインが左右で違う!?
そう、全然気付いてなかったのですが、左足のみシャコ止め部分に半円の飾りが付いています。一度気付いてしまうと目がいってしまいます。いっそ切り取ったり出来るだろうか・・・要検討です(笑)
ロイドフットウェアの購入はこちら