新型デミオXDの乗り心地

[記事公開日]2016/06/18[最終更新日]2017/10/03

越石です。

先日納車したばかりの新型デミオXDで往復2時間程度の道のりを走ってみました。

 

とりあえず駐車場で写真をパチリ

新型デミオXDの画像1

やっぱりかっこいい。

新型デミオXDの画像2

ギュッと筋肉が詰まったような塊感がすごくいい。

新型デミオXDの赤いライン

あとやっぱりグリルの赤いラインがすごく効果的に効いてます。絶対赤いラインあったほうがかっこいい。ディープクリスタルブルーマイカ(紺色)との相性がバッチリです。

 

新型デミオXDの乗り心地

長距離とは言えませんが、一般道を往復で2時間程度走ってみた感想です。

ディーゼルの音

ディーゼル特有のガラガラ音ですがやっぱり気になりません。走行時はもちろんですが、信号待ちなどの停車時はアイドリングストップしてしまうので尚更気になりません。

デミオXDの加速

すごくいいです。スムーズに力強く加速します。アクセラの20Sと比べても遜色ありません。むしろ車体が軽い分、トルクの強さが際立ちます。

しかし、一点気になるのは、登り坂道での発進時に少しもたつきを感じることがあります。平坦な道では上記の通り気持ち良い発進なのですが、登り坂での発進時にアクセルを踏み込んでもなかなかスピードに乗らないことが何度かありました。

マニュアルモード

アクセラはステアリングの後ろにあるパドルシフトでいつでも好きな時にシフトアップ、シフトダウンが出来ましたが、デミオXDにはパドルシフトが装備されていませんので、手元のシフトノブをまず右側に倒してマニュアルモードにする必要があります。そしてシフトノブを前に押すとシフトダウン、後ろに押すとシフトアップと操作します。(個人的な感覚では前がアップで文字通り下がダウンですので最初は少し違和感がありました)
特にシフトダウンは、エンジンブレーキを効かせたい時に非常に便利で多用します。適切なエンジンブレーキの使用は燃費にも良いはずです。

ただ本当は、いつかまたクラッチとシフトノブをガチャガチャしたいというのが本音です。明らかにマニュアルモードのほうがシステム的にも優れてるのは分かるんですが。

バックモニター

アクセラにもバックモニターを付けていましたが、ガイドのライン通り停めると少し斜めになり、バックモニターを見ながらの走行は違和感がありあまり活用していませんでした。
しかし今回はちゃんと調整されているのか、ガイドライン通りでバッチリです。車体が小さいのも相まって駐車が楽になりました。

デミオのナビ「マツダコネクト」

これはアクセラと全く一緒です。同じマツダコネクトなんで当たり前ですね。
ごく普通のナビだと思いますが、平均車速だけで判断しているのか少しでも渋滞すると到着時間が当てにならなくなります。

 

総評

そんな感じですが、往復で2時間程度走った印象はとにかく走りがスムーズです。そしてアクセラと比べ車体も小さくなりましたので取り回しも楽です。車体色のディープクリスタルブルーマイカも色んな表情が楽しめ大正解でした。早く高速乗りたい。高速乗って御殿場のアウトレット行って、スコッチグレインの靴が欲しい。

関連記事

メールアドレスが公開されることはありません。